雀魂キャラのおねだん
雀魂キャラのおねだん
雀魂キャラのおねだん
マジックの話題ではなく、ひょっとしたらアリーナより遊んでいる人間が友人に多いのではないかというオンライン麻雀ゲームの「雀魂」について。

https://game.mahjongsoul.com/

基本的にはこのゲーム、いくらでも普通に無課金で遊ぶことが可能なんですが、その場合には雀士がにゃんにゃんと神崎すみれの2人しか使えないという制約があります。

別にそれはそれで構わないと思うのですが、先月、実装された新キャラ雀士の眼鏡を課金してゲットしたので、そのあたりで調べたことをメモに残します。

---

基本的には雀士を入手するには、もちろんガチャを回します。
このゲームのガチャは「祈願」という名称で、5%の確率で雀士が出ることになっています。

ただしこのゲームでは現時点で女性の雀士キャラが20名実装されており、これは今後も増える筈なので、やみくもに回して目当ての雀士を手に入れようとするのはさすがに運任せにしても無謀です。

ここで出てくるのが「ピックアップ雀士」の概念です。
「ピックアップ雀士」というのは、雀士が出るときにすべての雀士が均等確率で出るわけではなく、ピックアップされた雀士が59%の確率で出るというものです。
誰がどのようにピックアップされるタイミングなどは不明ですが、基本は、目当てのキャラのピックアップがされるのを待って、そのときに一気に回すべきでしょう。自分は眼鏡の実装直後に、ピックアップされた時に狙って獲得しました。

ピックアップされた雀士が出る確率は、従って5*0.59=2.95%になります。

従って期待値的には、ピックアップ期間中に30回-40回くらい回せば、目的の雀士を手に入れることができると考えられます。

---

次の問題は、では「ガチャを30回回すには、いくらかかるか?」です。
基本的には、10回回すためには青い「輝石」が1800個必要です。
従って30回回すには5400個が必要です。

加えて、ガチャを1回回すと「信仰」が1点入り、信仰150点でキャラを選んで獲得できるので150回回せば確実に手に入ります(いわゆる天井)が、たぶんその必要はないので割愛します


青い輝石は「商店」で購入できます。一度に多く買うほど割安になり、さらに「最初の1回のみ同量のおまけ」になるので、自分は面倒なので1万円出して4900*2=9800石を買いました。まあ、ここまで2か月以上無料で毎日遊ばせて貰っていたので、このくらいのお布施はありです。

これで50回は回せるわけですが、実際には40回で目当ての眼鏡をゲットできました。計算通り。わが生涯に一片の悔いなし。

あと眼鏡の前に41%のほうの他の雀士も1人獲得できましたし、他のアイテムなども色々手に入ったのですが、まあこれはどうでもいいです。


なお微課金の「開運御守」で、610円を払って30日ログインし続けると2100石を獲得できるので、当面、特に欲しいキャラがピックアップされていない場合には、ピックアップされるまでコツコツこれを続けるのも良いかもしれません。
個人的には、毎日遊んでいて月に610円なら、まあ払っても良いかなと思っておりますゆえ。

※なお実際には「ひとくち610円」で何口もコレに入ることも可能な模様。

麻雀たのしー。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索