GPシンガポールの予定(たぶん確定)
2017年12月10日 Magic: The Gatheringもう次の週末はGPシンガポールなのです。
https://singapore.cleventsgp.com/
備忘を兼ねて記録。
---
12/14(木)
会社を16時には早退して、タクシーでヤンゴン空港ターミナル2へ。
いつものエアアジアのターミナル1でないので注意。
Jetstar 3K584 19:35 RGN発
0:10 チャンギ空港ターミナル1 着
たぶんチャンギ空港で数時間の仮眠
---
12/15(金)
MRTは5:30から動くらしいので、起き次第、MRTで市内へ移動。
会場はまだまだ空いていないので、マーライオンを見にいくことにする。
http://singapore.navi.com/miru/17/
Changi Airport(CG2)-Tanar Merah(CG)
Tanar Merah(EW4)-Raffles Place(EW14)
このサイトによれば料金はSGD 1.72。まあそんなもんでしょ。
https://www.mytransport.sg/content/mytransport/home/commuting/busservices.html#Fare_Calculator
1時間もあればつくかな。駅を出て200mも歩けばマーライオン。
マーライオン公園で朝食を取れるでしょう、たぶん。
朝食とマーライオンを堪能したらGP会場へ移動。
公園に出るのは9時過ぎで十分かな…。
公園から会場へはほとんど空港への逆コース。ていうか空港の隣駅ですかExpo駅
Raffles Place(EW14)-Tanar Merah(EW4)
Tanar Merah(CG)-Expo(CG1)
Expo駅からは見たところ200mくらい。
金曜日の開場は11時。たぶん会場前で開場を待つことになります。
まずはGiant Trial(SGD 50)に参加。
あとは流れでフライトドラフト(SGD22)に参加。
たぶんアイコニックマスターズのドラフトとアンステーブルのドラフトはパス。
最終的には、16時以降のFoiled Againドラフト(SGD 22)に参加して終了。
会場を出て、Yew Lian hotel (ユー リアン ホテル) に移動。
MRTでArjunied駅(EW9)で降りれば宿まで200mほどっぽい。
東西線(EW)1本で、タクシーを使うまでもなさそうかなあ。
https://www.booking.com/hotel/sg/yew-lian.ja.html
見せてもらおうか、シンガポールの安宿のクオリティを!
チェックイン後の夜はノープランだけど、まあ普通にホテル周辺をぶらぶらでしょうね。
ゲイラン地区って普通にシンガポールの歓楽街だし。
---
12月16日(土)
GP本戦初日
2BYEだと、10:30までに到着すればよし。
とはいうものの、他にやることもないからたぶん8:00の開場に合わせて移動が基本かな…。
開場離脱後は、フーターズで夕食のプラン。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g294265-d1209605-Reviews-Hooters-Singapore.html
最寄駅はClarke Quey(NE5)っぽいな…。
Expo(CG1)-Tanar Merah(CG)
Tanar Merah(EW4)-Bugis(EW12)
Bugis(DT14)-Little India(DT12)
Little India(NE7)-Clarke Quey(NE5)
か。東西線の適当なところでおりてタクシーが正解かもなー。
フーターズからホテルに戻ったら、せいぜいホテル周辺を歩くくらいで寝るだけだと思う。
---
12月17日(日)
朝から普通にGP会場へ。
GP2日目に通れば本戦に参加。
通らなければ10:00からのBig Prize Shield(SGD 60)でしょうね。
あとはせいぜい、フライトドラフトでしょうね。
夜の観光は…もしかしたら「夜のマーライオン」でも観に行くかも(笑)。
---
12月18日(月)
ホテルをチェックアウトして荷物を持ってGardens by the Bayへ。
駅はマーライオンと同じRaffles Place(EW14)。
http://www.gardensbythebay.com.sg/en.html
クロークは…さすがにあるよね?
昼食込みで14時過ぎまでたっぷり楽しむ予定だけど、どうかな?
15時頃に出て空港に向かえばいいだろうか。
17:30 Jetstar 3K853 チャンギ空港ターミナル1発
18:55 ヤンゴン到着。
20時頃に帰っておしまい。
こんなところで。
GPシンガポールたのしみー。
https://singapore.cleventsgp.com/
備忘を兼ねて記録。
---
12/14(木)
会社を16時には早退して、タクシーでヤンゴン空港ターミナル2へ。
いつものエアアジアのターミナル1でないので注意。
Jetstar 3K584 19:35 RGN発
0:10 チャンギ空港ターミナル1 着
たぶんチャンギ空港で数時間の仮眠
---
12/15(金)
MRTは5:30から動くらしいので、起き次第、MRTで市内へ移動。
会場はまだまだ空いていないので、マーライオンを見にいくことにする。
http://singapore.navi.com/miru/17/
Changi Airport(CG2)-Tanar Merah(CG)
Tanar Merah(EW4)-Raffles Place(EW14)
このサイトによれば料金はSGD 1.72。まあそんなもんでしょ。
https://www.mytransport.sg/content/mytransport/home/commuting/busservices.html#Fare_Calculator
1時間もあればつくかな。駅を出て200mも歩けばマーライオン。
マーライオン公園で朝食を取れるでしょう、たぶん。
朝食とマーライオンを堪能したらGP会場へ移動。
公園に出るのは9時過ぎで十分かな…。
公園から会場へはほとんど空港への逆コース。ていうか空港の隣駅ですかExpo駅
Raffles Place(EW14)-Tanar Merah(EW4)
Tanar Merah(CG)-Expo(CG1)
Expo駅からは見たところ200mくらい。
金曜日の開場は11時。たぶん会場前で開場を待つことになります。
まずはGiant Trial(SGD 50)に参加。
あとは流れでフライトドラフト(SGD22)に参加。
たぶんアイコニックマスターズのドラフトとアンステーブルのドラフトはパス。
最終的には、16時以降のFoiled Againドラフト(SGD 22)に参加して終了。
会場を出て、Yew Lian hotel (ユー リアン ホテル) に移動。
MRTでArjunied駅(EW9)で降りれば宿まで200mほどっぽい。
東西線(EW)1本で、タクシーを使うまでもなさそうかなあ。
https://www.booking.com/hotel/sg/yew-lian.ja.html
見せてもらおうか、シンガポールの安宿のクオリティを!
チェックイン後の夜はノープランだけど、まあ普通にホテル周辺をぶらぶらでしょうね。
ゲイラン地区って普通にシンガポールの歓楽街だし。
---
12月16日(土)
GP本戦初日
2BYEだと、10:30までに到着すればよし。
とはいうものの、他にやることもないからたぶん8:00の開場に合わせて移動が基本かな…。
開場離脱後は、フーターズで夕食のプラン。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g294265-d1209605-Reviews-Hooters-Singapore.html
最寄駅はClarke Quey(NE5)っぽいな…。
Expo(CG1)-Tanar Merah(CG)
Tanar Merah(EW4)-Bugis(EW12)
Bugis(DT14)-Little India(DT12)
Little India(NE7)-Clarke Quey(NE5)
か。東西線の適当なところでおりてタクシーが正解かもなー。
フーターズからホテルに戻ったら、せいぜいホテル周辺を歩くくらいで寝るだけだと思う。
---
12月17日(日)
朝から普通にGP会場へ。
GP2日目に通れば本戦に参加。
通らなければ10:00からのBig Prize Shield(SGD 60)でしょうね。
あとはせいぜい、フライトドラフトでしょうね。
夜の観光は…もしかしたら「夜のマーライオン」でも観に行くかも(笑)。
---
12月18日(月)
ホテルをチェックアウトして荷物を持ってGardens by the Bayへ。
駅はマーライオンと同じRaffles Place(EW14)。
http://www.gardensbythebay.com.sg/en.html
クロークは…さすがにあるよね?
昼食込みで14時過ぎまでたっぷり楽しむ予定だけど、どうかな?
15時頃に出て空港に向かえばいいだろうか。
17:30 Jetstar 3K853 チャンギ空港ターミナル1発
18:55 ヤンゴン到着。
20時頃に帰っておしまい。
こんなところで。
GPシンガポールたのしみー。
コメント